日本経済の中心として知られる大手町エリアが、日本橋川をまたいだ神田エリアと繋がろうとしているのをご存じでしょうか?
これまでの神田のイメージと言えば、東京駅から1駅という立地でありながら、歴史情緒も感じられる親しみやすい街といった感じ。
そんな地域色豊かな神田エリアと、ビジネスオフィスがひしめく大手町エリアの架け橋として建設が進められているのが、今回ご紹介する大手町ゲートビルディング(旧称内神田一丁目計画)です。
完成予定は2026年1月。
「早く全貌を知りたい!」「どんな内装になるの?」と興味を持っていただいたみなさんのために、特別にCG画像をご用意しました。
各所の特徴やこだわりも併せてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
大手町ゲートビルディングの概要
まずは大手町ゲートビルディングの概要を見てみましょう。
物件概要
建物名 | 大手町ゲートビルディング |
所在地 | 東京都千代田区内神田一丁目31番11外 |
竣工予定 | 2026年1月末 |
設計・管理 | 株式会社三菱地所設計 |
施工 | 大成建設株式会社 |
規模 | 地下3階・地上26階・塔屋2階建て |
構造 | 地下:鉄骨鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造、鉄筋コンクリート造 地上:鉄骨造 |
敷地面積 | 約5,100㎡(約1,543坪) |
延床面積 | 約85,267㎡(約25,793坪) |
エレベータ― | 低層バンク6基、中層バンク4基、高層バンク6基、駐車場直通用1基 ビジネス・産業支援施設用2基、非常用兼人荷用2基 |
駐車場 | 約150台 |
基準階概要
基準階面積(事務室※コア側事務室含む) | 12F :約1,065.63㎡(約322.35坪) 13F~16F:約2,095.130㎡(約633.780坪) 17F~19F:約2,216.22㎡(約670.41坪) 20F :約2,218.98㎡(約671.24坪) 21F :約2,235.60㎡(約676.27坪) 22F~25F:約2,300.27㎡(約695.84坪) |
天井高 | 2,900mm |
床仕様 | OAフロア(H=100mm) |
床荷重 | 500kg/㎡ |
照明 | LED照明昼光利用制御システムを導入 |
空調方式 | 各階4分割にゾーニング+VAV方式 |
※上記は2024年7月時点の情報につき、完成時点では異なる場合があります。
【360°VRツアー】
大手町エリア~神田エリアをつなぐ交流広場の誕生
ビルが誕生しようとしているのは、大手町エリアと神田エリアの結節点。大手町・丸の内・有楽町エリアのにぎわいを神田エリアまでつなげ、新たな人の流れを生み出そうというのが今回の開発計画の目的の一つです。
新しく架橋される人道橋は、大手町エリアの仲通りの延長として整備し、歩行者ネットワークを強化することが狙い。さらに、約1,000㎡の交流広場のほか、かつて荷上場だった日本橋川沿いを整備して防災船着場にすることで、観光サービスの拠点としての活用も計画されています。
千代田区の名称公募により人道橋は「仲通り散歩橋」防災船着き場は「鎌倉河岸船着場」と命名されました。
大手町ゲートビルディング同様、こちらの交流広場もまだまだ開発途中。どんな姿でわたしたちの前に現れるのか、とても楽しみですよね!
大手町ゲートビルディングの交通アクセス
大手町ゲートビルディングは、オフィスビルが多く集まる大手町エリアに近接しており、合計9路線も利用できる交通利便性の高さも特徴です。
【交通アクセス】
東京メトロ・都営地下鉄「大手町」駅 徒歩3分 JR・東京メトロ銀座線「神田」駅 徒歩6分 |
大手町ゲートビルディングから、南に3分歩いた場所にある大手町駅からは、東京メトロ丸の内線・半蔵門線・千代田線など地下鉄6路線が利用可能。都心部はもちろん、新幹線での移動、千葉・埼玉・神奈川への移動もスムーズです。
ビルの北側徒歩6分のところにある神田駅からは、JR山手線・中央線に加え、銀座線も利用可能。新宿・品川・浜松町まで15分以内、渋谷まで30分以内と、東京の主要駅まで1本で楽に移動できます。
羽田空港や成田空港へのアクセスも抜群なため、国内外への出張はもちろん、遠方からのゲストもストレスなく迎え入れられます。
日本経済の中心地である丸の内エリアと近接している立地も、ビジネスを行う上で大きなアドバンテージになりますよ!
大手町と神田をリンクさせる外観デザイン
それではここからは、実際に大手町ゲートビルディングの見学へとまいりましょう。2024年7月現在はまだ建築中ということもあり、完成イメージのCG画像をご用意しました!
こちらは大手町ゲートビルディングを北東から見た外観。神田から大手町方面に歩いてくると、こんなにスタイリッシュな建物が登場します!
大手町ゲートビルディングは、高さ150m超の高層ビルが建ち並ぶ大手町エリアと、神田エリアをつなぐ役割を担えるよう、高さ130mという新たなランドマークとなることを企図したデザインとなっています。
1〜4階はビジネス・産業支援施設、商業施設フロア、5階から上がオフィスフロア。オフィスエントランスは上の写真の手前側で、エスカレーターに乗って直接3階のオフィスロビーに行けるようになっています。
建物の反対側(上の写真の右手側)には、商業フロアの入り口があります。主に1階部分は店舗、2階から4階にはビジネス・産業支援施設が予定されているとのことです。
エントランス~オフィスロビー
オフィスエントランスは3階部分まで吹き抜けになっていて、明るく開放的な空間がビジネスマンや来訪者を出迎えます。
天井は木材を使用した、立体的で躍動感のあるデザイン。現在開発が進められている場所が、江戸時代は木材などの荷上場だったという歴史的背景から、木材使用の着想を得たのだそうです。
使用しているのは「MIデッキ」という南九州産の杉材からできた新建材。大手町ゲートビルディングは環境保護の取り組みも積極的に行っており、国産建材を使用することで国内森林の好循環を生み出すことにも寄与しています。
※「MIデッキ」ご参考
https://www.mec-industry.com/building-material
国内建材の使用以外にも、ビルの環境性能向上のためにさまざまな工夫が施されています。詳しくは本記事の後半でご紹介しますのでお楽しみに!
オフィスフロア(基準階25階)
それではここからは、大手町ゲートビルディングのオフィスフロアをご紹介します。ワンフロア600坪を超える大型ビルなので、入居後をイメージしやすいように、2種類のレイアウトイメージサンプルもご用意していますよ!
基準階の貸室面積は、ワンフロア670~696坪、天井高は2,900mm(25階のみ3,200mm)です。
一般的な貸事務所の天井高は2,400〜2,500mmが多いのですが、大手町ゲートビルディングの天井はそれよりもかなり高いつくりになっています。たくさんの什器を置いても開放感が失われず、風通しのいいオフィスを作れるんです。
床は全面OAフロアを敷設しています。電子機器を自由に配置できるので、頻繁なレイアウト変更にも対応できるのが魅力。床表面に配線が出ないので、見た目がすっきりするだけでなく、人の通行や椅子の移動の妨げになりにくく、バリアフリーなオフィス環境の整備にもつながりますよ。
白を基調とした天井に加え、ビルの外周をぐるっと取り囲む窓ガラスも、室内の開放感アップに一役買ってくれていますね!
こちらの窓面は北側を向いているので、天候による明るさの変化が少ないのが嬉しいポイント。安定した採光を確保できるのに加えて、照明はLED照明も採用されているため、照明の使用にかかる光熱費の削減にもつながります!
しかもなんと、ビルの北東側にはスカイツリーも見えるんです!夜のライトアップも楽しめるので、夜遅くまで作業することの多い業種・職種の方には、ちょっとしたご褒美に感じられるかもしれませんね!
2種類のレイアウトプラン
オフィスフロアの基本スペックが分かったところで、実際に什器備品を入れてレイアウトしたらどんな感じになるのかを見ていきましょう。
今回ご用意したイメージサンプルは、スペースを効率的に活用したい企業におすすめな「島型レイアウト」と、自由度の高い開放感を重視した「ABWレイアウト」の2種類です。
大手町ゲートビルディングに入居したらどんなオフィスにしようかな?とイメージしながらご覧くださいね!
島型レイアウト
「島型レイアウト」は、オフィス面積を効率的に活用できるため、できるだけ多くの席数を確保したい企業におすすめ。
出社頻度が高く、同じ部署・チーム内でのやりとりが多い場合は、社員同士が向かい合う形でデスクを配置すると、活発にコミュニケーションができるようになるんですよ!
大きなパーテーションを使わないことで、高い天井を生かした広々空間に。こうした開放感のあるオフィス環境は、社員のモチベーションやパフォーマンスも向上します。
オフィスの一角にカフェスペースを設置するレイアウトも人気!執務スペースとは異なる照明とポップなタイルカーペットを取り入れることで、パーテーションを設置せずに空間を切り替えることが可能です。
コーヒーサーバーや軽食の販売スペースなどを設置すれば、社員同士のコミュニケーションの場としても活躍してくれそうですね!
ABWレイアウト
「ABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)レイアウト」というのは、社員の1人1人が働く環境を自由に選択できるように考えられたオフィスレイアウトのこと。
コロナ禍を経てリモートワークやテキストコミュニケーションが普及した一方で、オフィスで社員同士が顔を合わせて会話することの重要性を見直す企業も徐々に増え始めています。
ABWレイアウトは、社員に自由な働き方と、業務に集中できる環境の両方を提供できるレイアウトとして、近年人気が高まっているんですよ。
訪問客が必ず目にする入り口前のスペースは、企業のブランドイメージをアピールするために重要な場所。コーポレートカラーを基調にしたデザインにしたり、自由な社風をイメージしてアウトドア風のレイアウトにしたりと、アイデア次第でさまざまな魅せ方ができます。
フレキシブルな働き方を可能にするためには、さまざまな種類のデスクやチェアを設置するのがおすすめ。
コミュニケーションをとりながら仕事をしたい日にぴったりなのが、長机や4人掛けテーブル。キャスター付きチェアを取り入れると、「ちょっとだけ打ち合わせできる?」という突発的な声掛けにもスムーズに対応できて結構便利なんですよ!
「今日は1人で集中して仕事したい!」という日のために、窓際にはカウンタースペースを設置してみるものいいですね。視界を遮るものがないので、自分だけの時間に没頭できそうです。
全面ガラス張りのオフィスで人気なのが、オフィスの角部分を活用したソファ席。ゆったりと腰掛けられる大きなソファを設置すれば、会社にいるとは思えないラグジュアリーなスペースが完成します。モニターを設置すれば、ミーティングや勉強会にも使えますね!
今回ご紹介したレイアウトやデザインはあくまでもイメージサンプルなので、自社の目指すオフィスに合わせて自由にカスタマイズしてくださいね!
企業のビジネスを守る安全対策
大手町ゲートビルディングでは、地震や台風といった自然災害などの非常時でも継続的にビジネスを行えるよう、充実したBCP対策を講じています。
ビルでの電力供給には、「スポットネットワーク受電方式」という方法を採用しています。これは変電所から計3回線を利用して電力を受け取るというもの。1回線が使用不能になってしまっても、残りの2回線による受電が可能です。
さらに、変電所自体が使用不能になってしまった時に備えて、1,750kVAの非常用発電機を2台設置。専有部・共用部に対して、平常時と同程度の電力・換気(※空調は除く)・衛生機能を72時間にわたり供給します。
大規模地震に対しては、アンボンドブレース(補強材)とオイルダンパー(減震装置)を採用した、先進の制震構造を導入しています。地上25階建ての大型オフィスビルだからこそ、十分な地震対策が取られているというのは、入居を決定づける安心材料の1つになりますね。
サステナビリティ/環境への配慮
環境保護に対する意識が世界的に高まっている昨今、自然エネルギーの積極的な活用や、エネルギー効率の高い設備システムを導入した、環境性能の高いオフィスビルが多く建てられるようになりました。また、そこで働く人々の快適な就労環境に配慮する意識も高まっています。
各種認証取得
大手町ゲートビルディングも例に漏れず、各種環境関連の認証を取得しています。
環境性能評価「ZEB Ready」(取得済)
環境性能の高い建築物に与えられる「ZEB Ready(事務所部分)」認証を取得しています。
ZEBは「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル」の略称。
先進的な技術の採用により室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネ化をしたうえで、再生可能エネルギーの導入により、エネルギー自立度を極力高め、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した建築物。ZEBには、Nearly ZEB(75%以上省エネ)、ZEB Ready(50%以上省エネ)、ZEB Oriented(延床面積10,000㎡以上で、事務所等は40%以上・ホテル等は30%以上の省エネ)等があります。
CASBEE 建築Sランク(取得済)
ハード、ソフト両面で快適な就労環境を提供しているビルに与えられる認証となります。
CASBEE建築評価は、Q(建築物の環境品質・性能)及びLR(建築物の環境負荷低減性)の各評価項目の得点をもとに、BEE (建築物の環境性能効率)を算出することにより、「Sランク(素晴らしい)」から「Aランク(大変よい)」、「B+ランク(良い)」、「B-ランク(やや劣る)」、「Cランク(劣る)」までの5段階で評価を行います。
CASBEE ウェルネスオフィス Sランク(取得済)
ハード、ソフト両面で快適な就労環境を提供しているビルに与えられる認証となります。
CASBEEウェルネスオフィスとは、建物で働く人の健康性、快適性の維持・増進を支援する建物の仕様、性能、取り組みを評価する認証制度です。
働く人の健康性や快適性に直接的に影響を与える要素を評価するだけでなく、知的生産性の向上や安全・安心に関する要素も評価します。
CASBEEウェルネスオフィスの評価対象になる主な建物は、事務所です。複合用途ビルの場合は、主に事務所用途の部分を対象に評価を行います。
DBJ Green Building認証 ★★★★(取得済)
「DBJ Green Building認証」とは、株式会社日本政策投資銀行が環境・社会への配慮がなされた不動産(「Green Building」)を支援する為に2011年4月に創設した認証制度です。
対象物件の環境性能に加え、当該物件を取り巻く様々なステークホルダーからの社会的要請への配慮等を含めた総合評価システムに基づき、現在の不動産マーケットにおいて求められる「Green Building」を選定・認証しています。認証結果は5段階にて表示されます。
環境対策
大手町ゲートビルディングで取り入れられている環境対策の中から、特に注目したい2つをご紹介します。
LowE複層ガラス・高断熱材の導入
大手町ゲートビルディングの空調効率を高めてくれるのが、LowE複層ガラスと高断熱材の2つです。
LowE複層ガラスというのは、2枚のガラスの内側に「LowE層」という遮熱コーティングがされている窓ガラスのこと。太陽光をブロックすることにより、夏場の室温上昇を防ぎます。
建物の外壁に使用されている高性能の断熱材は、空調で冷やした/温めた空気が外に逃げるのを防ぐだけでなく、外気温が室内に伝わりにくくなります。
LowE複層ガラスと高断熱材を採用することで、夏は涼しく、冬は暖かいオフィス環境を保てます。空調の使用にかかるエネルギーも削減できるので、光熱費の削減にもつながるんですよ。
地域冷暖房(DHC)の延長
地域冷暖房(DHC)というのは、冷水・温水を一か所でまとめて製造し、地域一体の建物に供給するシステムのことを言います。個々の建物に熱源設備を持つよりもエネルギー効率が良く、BCP対策としても有効ということで注目されているシステムです。
元々大手町・丸の内・有楽町エリアを中心に導入されている地域冷暖房を、大手町ゲートビルディングに延長することで、環境に優しい熱源利用を実現しています。
大手町と神田の特色が交わる新スポットで新たなビジネスを
大手町ゲートビルディングは、大手町エリアと神田エリアをつなぐ架け橋的な存在。
ビルはまだまだ建設中ではありますが、2つのエリアの文化や商業の特色が交じり合う新たなスポットとして、既に熱い注目を集めています。
周辺地域も今後さらに開発が進められ、さまざまな商業施設やオフィスビルが誕生する予定です。オフィス移転をご検討中の方は、ぜひ早めにチェックしましょう!
【360°VRツアー】
大手町ゲートビルディングの周辺施設
【ホテル】
フォーシーズンズホテル東京大手町
【住所】
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1
【ホテル】
星のや東京
【住所】
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-1
【番外編】大手町ゲートビルディング周辺ランチ情報5選
うな正(うなしょう)
静岡直送!絶品うなぎ、神田で最高のコスパ
毎朝静岡産のうなぎを新鮮な状態で捌いていること、そのこだわりが、提供される料理の味に、しっかりと反映されています。うなぎの焼き加減は絶妙で、ふっくらとした身の食感と深い旨みが口の中で広がります。
神田でうなぎを食べるなら、こちらのお店は間違いなくおすすめです。新鮮なうなぎの美味しさを堪能することができる、コスパ最強のうなぎ屋さんです。
【お店】
うな正(うなしょう)
【住所】
東京都千代田区内神田3-11-1 三惠ビル 1F
【定休日】
日・祝日
【アクセス】
JR山手線 「神田」駅より徒歩1分
LE BRIGATE(レブリガーテ)
本場南イタリアの味覚を一皿で感じる。レブリガーテで贅沢なランチタイムを。
こちらのお店は南イタリアの伝統料理を心ゆくまで楽しめる『レブリガーテ』さんです。旬の食材をふんだんに使用しています。
また伝統ある陶器の町ヴィエトリから取り寄せた色鮮やかな美しい器が、料理の美しさを引き立てます。ランチタイムには、サラダ、メインディッシュ、スパゲッティの盛り合わせに、デザートとコーヒーが付いたプレートランチがお手頃な価格で味わえるのも嬉しいポイントです。
【お店】
LE BRIGATE(レブリガーテ)
【住所】
東京都千代田区内神田1-11-7 コハラビル別館 B1F
【定休日】
日曜日
【アクセス】
JR山手線 「神田」駅より徒歩5分
三馬路 東京店(サンマロ)
神田の絶品ラーメン、モダンで落ち着く空間で究極のラーメン体験を
神田の『三馬路』さんは、オープン以来その名を轟かせる超人気店として多くのファンを魅了しています。店内はモダンでありながらも落ち着いた雰囲気が漂い、訪れるお客様を心地よく迎え入れます。先に食券を購入するスタイルが採用されているので、オーダーから提供までがスムーズで待ち時間を最小限に抑えることができます。
一杯一杯丁寧に作られた味わいもまた格別です。さらに、卓上には様々な種類の調味料が揃っており、自分好みにアレンジする楽しさも堪能できます。スープがなくなり次第、営業を終了するため、気になる方はお早めに足を運んでみてください。
【お店】
三馬路 東京店(サンマロ)
【住所】
東京都千代田区内神田2-9-6 祥司ビル 1F
【定休日】
日曜日
【アクセス】
JR山手線 「神田」駅より徒歩3分
豆香房 神田西口店
世界の厳選コーヒーで、あなたの朝を特別なものに。
神田西口通りの活気ある通り沿いにあるカフェです。世界各地から厳選された高品質なコーヒー豆を取り揃えているのでお客様の好みに合わせた最適な一杯をお楽しみいただけます。
また朝は7時からオープンで、出勤前にコーヒーを楽しみたい方にも最適です。心温まる一杯が、あなたの日常を特別なものに変えてくれることでしょう。
【お店】
豆香房 神田西口店
【住所】
東京都千代田区内神田1-12-12 美土代ビル1F
【定休日】
日・祝日
【アクセス】
JR山手線 「神田」駅より徒歩5分
タリーズ コーヒー 神田橋本郷通り店(TULLY’S COFFEE)
Wi-Fi完備、ビジネスとリラクゼーションあなたのスタイルに合わせて。
こちらは都心にある落ち着いた雰囲気の『タリーズ コーヒー 神田橋本郷通り店(TULLY’S COFFEE)』さんです。座席数は41席と広く、近隣のビジネスパーソンで賑わいます。
喫煙を許可している専用の部屋もあるため、喫煙する方にもおすすめです。Wi-Fiと電源が完備されており、パソコン作業をする方も多く見受けられます。静かに仕事をしたい方や、気軽にコーヒーを楽しみたい方、さまざまなニーズに応えることができるオアシス的なカフェです。
【お店】
タリーズ コーヒー 神田橋本郷通り店(TULLY’S COFFEE)
【住所】
東京都千代田区内神田1-2-8
【定休日】
土・日
【アクセス】
都営地下鉄新宿線 「小川町」駅より徒歩5分
※営業時間は各店舗にご確認ください。