【ルオーゴ汐留】イタリア街の優美な佇まい!汐留で実現する快適なビジネスライフ

ビル見る

「交通アクセスの良い立地にオフィスを構えたい」
「従業員のモチベーションをアップさせたい」
「オフィス移転時の初期費用を抑えたい」

オフィス移転を検討中の方で、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

今回ご紹介する「ルオーゴ汐留」は、異国情緒漂うイタリア街に佇む、洗練されたデザインと高い利便性が魅力のオフィスです。新橋や汐留から徒歩圏内というアクセスの良さに加え、自然光あふれる執務エリアやリフレッシュエリアなど、働く環境を一新できる設備が整っています。

今回は現地で撮影したVR画像を使いながら、ルオーゴ汐留の魅力をたっぷりとご紹介します。ハーフセットアップになっているフロアもありますので、内装費用が気になるという方も是非ご覧くださいね!

ルオーゴ汐留の概要

物件概要

物件名ルオーゴ汐留
所在地東京都港区東新橋2-3-3
竣工年2004年7月
構造鉄骨・鉄筋コンクリート造
規模地下1階・地上11階
天井高2,600mm (1・7F 2,700mm)
OA高100mm (2F 70mm)
床荷重300kg/m²
電気容量60VA/m²
空調設備個別空調
警備管理機械警備(非接触型ICカードキー)
エレベーター乗用3基(1~10F 15人乗)
人荷用1基(B1F~10F 1人乗)
駐車場機械式28台

【360°VRツアー】

ルオーゴ汐留は、2004年に竣工し、2011年7月にリニューアルされた地上11階建てのオフィスビルです。

このビルが建つのは、汐留シオサイト内の「イタリア街」。このエリアは、JR線を境にした汐留の西側に位置し、石畳の道路やクラシカルな建築が並ぶ、海外の街角を彷彿とさせるような街並みが特徴です。

「イタリア街」と聞くだけで、ちょっとワクワクしませんか?実際に足を運ぶと、ビジネス街とは思えないほど洗練された空気が漂い、クリエイティブな発想が湧いてきそうな雰囲気なんですよ!

交通アクセス

ルオーゴ汐留の魅力のひとつは、何といってもその交通アクセスの良さです。新橋や汐留といった主要駅から徒歩圏内で、日々の通勤やクライアントとの打ち合わせもスムーズに行えます。

【アクセス可能な駅】
JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線「新橋」駅 徒歩5分
都営大江戸線・ゆりかもめ線「汐留」駅 徒歩4分

新橋駅からはJR山手線を利用して都内主要エリアへ軽快にアクセス可能。銀座線を使えば赤坂見附や表参道を経由して渋谷まで乗り換えなしで移動できます。また、ゆりかもめに乗れば豊洲やお台場などの湾岸エリアへもアクセスでき、ビジネスにも業務終了後のプライベートにも便利な立地です!

【主要駅へのアクセス】
東京駅 約5分
品川駅 約5分
渋谷駅 約15分
新宿駅 約20分
羽田空港 約30分
成田空港 約1時間30分~2時間

空港へのアクセスも抜群!新橋駅からは羽田空港行きの浅草線「エアポート快特」を利用すれば、汐留から羽田空港まで約30分で到着。成田空港へは浅草線の快速で約2時間、もしくはJRと京成本線「スカイライナー」を使えば約1時間30分と、所要時間や乗り換え回数に応じて選べます。

毎日の通勤ストレスを軽減する交通利便性の高さは、社員の満足度向上や優秀な人材の確保にも繋がる大きなポイント。さらに、国内外へのスムーズな移動が求められるグローバル企業にとっても、非常に魅力的な立地ではないでしょうか?

ルオーゴ汐留の魅力を徹底解剖!

それではここから、ルオーゴ汐留の魅力を徹底的にご紹介します!

エントランス

まず目に飛び込んでくるのが、ルオーゴ汐留の印象的な外観です。低層部分に用いられたアーチや、石造りを思わせるディテールは、ルネサンス建築をモチーフにしているのだそう。

イタリアの街並みを思わせる雰囲気にぴったりな、おしゃれで洗練された佇まいです!

エントランスホール

エントランスホールは、2階まで吹き抜けになっていて開放感たっぷり!ソファも置いてあるので、待ち合わせやちょっと一息つきたいときにも便利ですよ。

エレベーターは3基あるので、待ち時間が少なく移動もスムーズに。忙しい朝や会議の合間でも移動にストレスを感じることが少なさそうですね!

エレベーターホール(2階)

エレベーターホールのデザインは、白と木目調がベースになっていてとってもおしゃれ!どの階も共通しているので、統一感があって落ち着いた雰囲気です。

トイレは男女別で、洗面台も広々していて使いやすさ抜群。しかも、女性用トイレには小物入れがあるんです!トイレやオフィスで使うちょっとしたアイテムを収納できるのって、意外とありがたいですよね。

オフィスフロア(2階)

現在、入居中のため2階のハーフセットアップ区画の募集は行っていませんが、とても素敵な内装なのでぜひレイアウトの参考としてご紹介させてください!※ハーフセットアップ区画はこの1区画のみ。

それでは、早速いってみましょう!

オフィスエントランス

エレベーターホールを抜けると、すぐ目の前にオフィスエントランス、手前は応接や待合に使えるフリースペースがあります。左右奥の扉から執務エリアに繋がっているので、動線もしっかり考えられていますね!

2階には6~8名用の会議室が4つ設置されており、オフィスエントランス内に3つ、後ほどご紹介するリフレッシュエリア内に1つあります。ミーティングの頻度が多い企業にとって、十分なスペースが確保されている点は安心できますね!

執務エリア(111.34坪)

執務エリアには、一人で集中して作業をしたい人のためのソロブースが完備されています。

従業員が自分の作業に集中できるよう、個人ブースを設置する企業も増えていますが、自前で一から設置しようとすると、どうしても内装費用がかさんでしまうもの。その点、こういった機能的な個人ブースが用意されているのは非常に助かりますね!

こちらは、入居後のオフィスづくりをイメージしやすいようにご用意したレイアウトイメージサンプル画像です。島型のレイアウトにするもよし、フリーアドレスで柔軟な働き方を取り入れるもよし。

「自社にはどんな働き方があっているかな?」と考えながら内装を練ってみてくださいね!

2階の執務スペースの隣には、リフレッシュエリアが設けられています。

リフレッシュエリア(2階)

このエリアには、ソロワークに最適なカウンター席や、ちょっとした意見交換やミーティングが気軽にできるテーブルスペース、さらにはファミレス席まで、様々なシーンに対応する座席が用意されています!

イタリア建築を思わせるアーチ状の窓と、くすみブルーやグリーンを取り入れたインテリアデザインがおしゃれですよね!

このリフレッシュエリアは2階オフィスを利用する企業の専有スペースなので、他社の目を気にせず、自由に使えるのが嬉しいポイント!

スクリーンも設置されているので、会議だけでなく懇親会や社員研修など多目的に活用できますよ!

WEBミーティングルーム(1名用・2名用)

リフレッシュエリアには、1名用と2名用のWEBミーティングルームも併設されていて、周囲の声や会話を気にすることなく、商談や取引先との打ち合わせに集中できる環境が整っています。

こうした設備があると、日々の業務効率もぐっと高まりそうですね!

オフィスフロア(9階)

自社のイメージに合わせて一から内装を作り込みたい企業には、セットアップされていない3階以上のフロアがぴったりです。今回ご紹介するのは、9階部分。広さは170.70㎡で、自由度の高い設計が魅力のオフィススペースです。

OAフロア仕様になっているため、配線がすっきりまとめられ、オフィス全体が整理された印象に。

さらに、部屋の中央に柱がないため、レイアウトの自由度が高く、自社の働き方やチーム構成に合わせた空間設計が可能です。

部屋の西側と東側には大きな窓がたくさん配置されており、自然光がたっぷりと差し込む明るいオフィススペースを実現。室内にいながらも、自然光を感じられるので、それだけでも従業員のモチベーションや生産性を高める効果がありそうですね!

給湯室は室内にあり、淡いイエローの内装が温かみを感じさせるデザイン。来客時のお茶出しやお弁当の準備に便利なのはもちろん、ちょっとした休憩時にもほっとできる空間です。従業員のリフレッシュやコミュニケーションの場としても活用できそうですね!

初期費用を抑えつつすぐに移転したい場合は、セットアップまたはハーフセットアップ済みの2階フロアがおすすめ。一方で、自社のカラーや働き方に合わせて内装をゼロから作り込みたい場合には、この9階のような自由度の高いフロアが最適です!

特別なフロアがあるのもルオーゴ汐留の魅力

現在、入居中のため募集はしていないのですが、実はルオーゴ汐留にはちょっと珍しいフロアもあるんです!

なんと、部屋の真ん中に太陽の光を存分に味わえる吹き抜けスペースが!

大きな窓から自然光がたっぷり入るので、一番暗くなりがちな部屋の中心部でも、明るく心地よい雰囲気作りが可能です!

部屋の中心部だと、圧迫感がない?と思われるかもしれませんが、ガラス張りだからこそ、オフィスの向こう側までスッキリ見通せて、オフィス全体が広々と感じられます。

この吹き抜け、いろいろな使い方ができそうじゃありませんか?

例えば、屋外用ソファやベンチを置いて自然と会話が生まれる交流スペースにしたり、植物をたくさん置いてリラックス空間にしてみたり。ヨガマットを持ち寄って、朝活やヨガイベントを開催するのも素敵です!

吹き抜けフロアはやっぱり人気で今は入居中なんですが、「ここしかない!」と思ったらぜひ空き情報を定期的にチェックしてみてくださいね!

駐車場

ルオーゴ汐留には立体駐車場が完備されており、車での移動が多い企業にとって大きなメリットです。営業先への移動や荷物の運搬が多い場合でも、わざわざ外部の月極駐車場を探す手間が省けるのは嬉しいですよね。

『CASBEE』Sランク認証取得

ルオーゴ汐留は、2016年3月に建築物の環境性能を評価するCASBEE(建築環境総合性能評価システム)で最高ランクのSランクを取得しているんです!このSランクというのは、「省エネや環境負荷の軽減はもちろん、景観や室内の快適性もしっかり考えられた建物ですよ」というお墨付きをもらっている証。

環境対策は大切ですが、いざ自社で一から始めるのはなかなかハードルが高いですよね。ルオーゴ汐留のように環境に優しいオフィスビルに入居すれば、大きな費用や労力をかけずに「環境を意識している会社」というのをアピールできます。

環境意識の変化に対応した最先端のビルで働けるという点で、従業員のモチベーションアップも期待できそうです!

異国情緒あふれるデザインと利便性抜群のオフィスで洗練されたビジネスを

ルオーゴ汐留は、イタリア街の洗練された雰囲気をまとったオフィスビル。明るく開放的な執務スペースや、リフレッシュしながら利用できる共有エリア、充実したWEBミーティングルームなど、働く人を支える魅力が詰まっています。

新橋や汐留から徒歩圏内というアクセスの良さも大きな魅力で、通勤のストレス軽減だけでなく、クライアントとの打ち合わせや移動にも便利な立地。グローバルに展開する企業や、社員の働きやすさを重視する企業に特におすすめです!

新橋・汐留エリアでオフィスを探している方は、ぜひ一度、ルオーゴ汐留をご内覧ください。きっと新たなビジネスチャンスを広げる空間が見つかるはずです!

【360°VRツアー】

ルオーゴ汐留の周辺施設

【美術館】
パナソニック汐留美術館
【住所】
〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階

【ホテル】
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
【住所】
〒105-8333 東京都港区東新橋1-6-3

【番外編】ルオーゴ汐留周辺ランチ情報5選

之村

名店『之村』で、秘伝のタレとごま油の風味を楽しむ

こちらのお店はミシュランガイドのビブグルマンに選ばれた名店『之村』さんです。50年以上愛され続けてきた秘伝のタレと香ばしいごま油の風味が口の中で広がる海老のみで作った絶品のかき揚げが人気です。一口食べれば、その独特の味わいに心奪われること間違いありません。

職人さんの丁寧な手仕事の技が光る美味しい天ぷら料理をぜひご堪能ください。

之村 (御成門/天ぷら)
★★★☆☆3.62 ■新橋駅徒歩10分!ごま油の香り広がる江戸前天ぷらと当店自慢の海老だけのかき揚げ ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

【お店】
之村
【住所】
東京都港区新橋6-13-13 1F
【定休日】
日・祝日
【アクセス】
都営地下鉄三田線 「御成門」駅より徒歩4分

ビストロ・ソングラム 新橋店(Bistro CentGrammes)

一人でも気軽に、オリジナルソースとボリュームのパスタを

こちらのお店は『ビストロ ソングラム新橋店』さんです。ランチタイムのパスタはお店の前に行列ができるほど、その人気ぶりが伺えます。カウンター席も充実しているため、お一人で来店される方も多く、回転も早いので近隣のオフィスワーカーさんに人気です。

こちらのお店の魅力は、何と言ってもオリジナリティあふれるソースとたっぷりのボリュームにあります。リピーターが多く行列しても食べたいランチメニューです。

ビストロ・ソングラム 新橋店 (汐留/ビストロ)
★★★☆☆3.48 ■自慢のモツと肉料理、世界各国のワインを揃えたモツビストロ!! ■予算(夜):¥5,000~¥5,999

【お店】
ビストロ・ソングラム 新橋店(Bistro CentGrammes)
【住所】
東京都港区新橋4-24-4 Aビル 1.2F
【定休日】
土日祝
【アクセス】
JR山手線 「新橋」駅より徒歩5分

きたかた食堂

手揉み風平打ち麺とスープが絶品の喜多方ラーメン

こちらのお店は喜多方ラーメンの『きたかた食堂』さんです。ラーメンが好きな方にぜひおすすめしたいお店です。手揉み風の平打ち麺が特徴的で、スープとの相性が絶妙です。化学調味料無添加のスープはあっさりとしながら旨味を感じます。

ランチタイムには江戸前小丼とセットがボリューム満点で近隣のオフィスワーカーさんのお腹を満たしています。朝は7時から営業しているので、モーニングラーメンも楽しめます。

きたかた食堂 (新橋/ラーメン)
★★★☆☆3.71 ■無化調醤油ラーメンと江戸前小丼の究極の食べ合わせ ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

【お店】
きたかた食堂
【住所】
東京都港区新橋5-9-8 永島ビル 1F
【定休日】
無休
【アクセス】
JR山手線 「新橋」駅より徒歩6分

スターバックスコーヒー 日テレプラザ店

スタイリッシュな空間で落ち着いたひとときを

こちらのお店は『スターバックスコーヒー』さんです。約50席もの広々とした店内は、近隣のオフィスワーカーさんが多く利用するため落ち着いた雰囲気があります。明るい木目のテーブルがスタイリッシュでおしゃれです。

Wi-Fi完備で電源が利用できるお席もあるのでパソコン作業しながらのコーヒータイムに重宝します。朝は7時からオープンしているので、出勤前の資料整理やモーニングの利用にも大変便利です。

スターバックスコーヒー 日テレプラザ店 (汐留/カフェ)
★★★☆☆3.02 ■予算(昼):~¥999

【お店】
スターバックスコーヒー 日テレプラザ店
【住所】
東京都港区東新橋1-6-1 日本テレビタワー 2F
【定休日】
無休
【アクセス】
JR山手線 「新橋」駅より徒歩4分

カフェ・ベローチェ 新橋四丁目店

ビジネスパーソンに愛される落ち着きの空間

こちらのお店は『カフェ・ベローチェ』さんです。広々とした店内が魅力です。無料Wi-Fiが完備されており電源のあるお席もあるので、パソコン作業をする方にも最適なカフェです。

近隣のオフィスワーカーさん達の利用が多いので店内は落ち着いた雰囲気が漂っています。朝は6時45分から営業しているので、出勤前の資料整理や目覚ましのコーヒータイムにも便利なカフェです。

カフェ・ベローチェ 新橋四丁目店 (新橋/カフェ)
★★★☆☆3.07 ■予算(夜):~¥999

【お店】
カフェ・ベローチェ 新橋四丁目店
【住所】
東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル
【定休日】
無休
【アクセス】
JR山手線 「新橋」駅より徒歩6分

※営業時間は各店舗にご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました