【SENQ目黒】多彩な働き方に対応!自宅感覚のリラックスオフィス

ビル見る

「オフィスを構えるなら山手線沿線がいいけど、どこも賃料が高くて一歩が踏み出せない」
「都心のオフィスは魅力的だけど、リラックスして働ける環境も欲しい」

新しいオフィスを構えるとき、予算と交通アクセス、働く環境の快適さのバランスをとるのは、本当に難しいですよね。

そんな方にこそご検討いただきたいのが、今回ご紹介するSENQ目黒です。

JR目黒駅から徒歩4分という便利な立地に加えて、個室タイプからフリーアドレスのコワーキング、さらには1人作業用のソロブースまで、現代の多様な働き方にぴったりフィットするシェアオフィスです!

「シェアオフィスってどんな雰囲気なの?」と気になっている方も多いと思いますので、今回は特別に現地で撮影したVR画像をご用意しました。さらに、4つの会員種別や事業支援制度についてもご紹介しますので、新しいビジネス拠点をお探しの方は、ぜひ最後までお付き合いくださいね!

SENQ目黒の概要

まずはSENQ目黒の概要と、都内に展開するSENQシリーズについてご紹介します。

物件概要

所在地東京都品川区上大崎三丁目2-1 目黒センタービル8F
最寄り駅JR線「目黒」駅 (東口)徒歩3分
東急目黒線、 東京メトロ南北線、 都営三田線「目黒」駅 (正面口)徒歩3分

SENQは日本のリーダーたちが集まるシェアオフィス。ベンチャー企業やスタートアップ、経営者やクリエイター、さらには大学や研究機関、それに地方公共団体も利用していて、多方面の業界の方々が集まってるんです!

2024年11月時点で展開されているSENQシリーズは、全6拠点。
・SENQ目黒
・SENQ六本木
・SENQ京橋
・SENQ青山
・SENQ霞が関
・SENQ青山並木通り

今回ご紹介するSENQ目黒は「暮らしながら働く」をコンセプトにかかげ、自宅のようなリラックスできる環境で、クリエイティブなビジネスをサポートしています。

【360°VRツアー】

交通アクセス

毎日ストレスなく通勤するためには、交通の利便性を重視したいところですよね。

SENQ目黒の最寄り駅は計4路線が乗り入れる目黒駅。東京の主要な駅にスムーズにアクセスできる山手線を利用できるので、取引先への移動もラクラクです!

都心の主要駅への移動時間を以下にまとめました。

渋谷駅 約5分
品川駅 約10分
新宿駅 約15分
東京駅 約20分
新橋駅 約20分

さらに羽田空港まで約35分、成田空港まで約90分で移動できるので、地方出張や海外からゲストを迎える機会がある企業にもおすすめなんです。

利便性の高い場所にオフィスを構えることで、スピード感のあるビジネス展開と、従業員満足度向上の両方を実現できますよ! 

SENQ目黒の魅力をご紹介します!

それではここからは、SENQ目黒が提供するシェアオフィスについて詳しく探っていきましょう。「入居したらどんな働き方をしたいかな?」とイメージしながらご覧くださいね!

ビルエントランス

SENQ目黒は、目黒駅の東西に延びる国道312号線に面した、目黒センタービルの8階にあります。

隣にはりそな銀行があり、通りからの視認性も抜群。初めて来るゲストもスムーズに案内できます。

目黒駅周辺には飲食店もたくさんあるので、気分に合わせて毎日違うランチを楽しめるのもうれしいポイントです!

エントランスホール奥のエレベーターで8階に上がってみましょう!

レセプション

こちらは毎日の快適なオフィスライフをサポートするレセプション。

来訪者の対応の他、オフィス契約企業の郵便・宅配便の代理受け取りや備品の貸し出しなど、有人でビジネスのお手伝いをしています。

エントランス横には、郵便ポストとロッカーが設置され、起業したての頃にありがちな、「登記住所はあってもポストがなくて郵便物を受け取れない」「毎日備品を持ち歩くのが面倒」という悩みもこれで解消!

会員種別について、記事後半で詳しくお伝えしますが、ルーム会員はルーム契約内に専用ポスト・登記利用が含まれており、コワーキング・ソロブース会員は別途オプション契約にて登記が可能です。

どの設備をマストで利用したいか、ご自身の希望に合わせてご検討ください!

コワーキングスペース

コワーキングスペースは全会員が利用できる共用フロア。広々としたワークスペースのほか、カフェスペース、会議室、集中エリアなどがあります。

SENQシリーズは拠点ごとに異なる雰囲気作りがされていて、目黒ではグリーンをたくさん取り入れた、ナチュラルでリラックスできる空間を目指しているのだそうですよ!

窓際のソファー席は、大きな窓から自然光がたっぷり降り注ぐ空間。カフェテラスで仕事をしているかのような気分になりますね!

カウンター席にはもちろん1席ごとにコンセントもあります。SENQ目黒は座席と座席の間を広めに作っているので、ゆったりした気持ちで作業できます。

コワーキングスペースの片隅にはカフェコーナーも完備。コーヒーや紅茶などのフリードリンクのほか、ちょっと小腹が空いた時のために、お菓子の販売もあります!

「今日は1人で業務を片付けたい!」という日には、集中スペースの利用がおすすめ。1席ずつ仕切りがついているので、隣を気にせず目の前の仕事に取り組めそうです!

ミーティングブース(3部屋)

コワーキングスペースの一部は、個室のミーティングブースになっています。

会議室を借りるほどでもないけど、ほかの人に聞かれたくない、なんて時にとても便利!コンセントはもちろん、モニターも設置されています。

会議室

大人数での打ち合わせの時には、予約制の会議室が便利です。最大10人収容可能で、大きなモニターで資料を共有しながら、事業拡大の戦略を練ったり、勉強会を開いたりと、様々な用途に利用できます。

コワーキングスペース側の窓にはカーテンがついているので、ほかの利用者の目を気にする心配もありませんよ!

こちらの会議室は、SENQ目黒の会員ならどなたでも自由に利用でき、ゲストを招いてのご利用も可能です。広々とした空間は、取引先との打ち合わせや初めての顔合わせにもぴったり!入居後はぜひ積極的に活用してくださいね!

個室フロア

SENQ目黒の個室は、5.86~21.18㎡の全13室。2~7名用の部屋があり、事業規模の拡大や人員増員などに合わせて、柔軟に借り換えも相談できます!

ルーム4(6.65㎡)

ルーム4は6.65㎡という広さで、2名での利用を想定しています。起業したばかりの個人事業主の方や、少人数での利用を予定している企業におすすめ!

コンパクトな作りでありながら窓がついているので、毎日すがすがしい気分で作業できます。

ルーム6(14.02㎡)

起業して少し従業員が増えてきたら、もう少し大きい部屋への移動を検討してはいかがですか?ルーム6は14.02㎡の部屋で、4名での利用を想定しています。

ルーム12(21.18㎡)

さらに従業員が増えてきたら、6~7人用の部屋をどうぞ。ルーム12は21.18㎡の窓付きの部屋で、7名での利用を想定しています。こちらも窓付きなので、開放的なオフィスを作りたい企業にぴったりです!

SENQ目黒ではオフィス家具の貸し出しも行っているので、すぐに仕事を始められます。また、お気に入りのデスクやチェアを持ち込むのも、もちろんOK!会議室や複合機、カフェスペースなどの共用エリアも充実しているので、専用スペースを自社のスタイルに合わせてフルに活用できますよ。

ソロブース

都内に6拠点展開されているSENQシリーズの中でも、SENQ目黒は1人用のソロブースに特に力を入れています。

部屋数は26部屋で、1部屋あたり2.54~2.88㎡です。

室内はこんな感じ。デスクとチェアはもちろん、資料や備品を置いておけるキャビネットも設置されています。こちらはこの後ご紹介する5つの会員種別のうち、ソロブース会員だけでなくドロップイン会員(時間単位で利用可)も対象です。

会員種別

SENQ目黒には5種類の会員種別があり、利用できる施設やサービスが少しずつ異なります。以下でそれぞれの特徴を簡単にご紹介しますので、ぴったりのプランを見つけてくださいね!

会員種別特徴こんな方におすすめ!
ルーム会員/スペース会員・1名~複数名用の専用個室を契約
・個室を24時間365日いつでも利用できる
・登記、住所利用無料
・専用ポスト付
・コワーキングスペースの営業時間内利用可
・他拠点コワーキングスペース利用可(事前予約)
・自分/自社専用の個室が欲しい方
・起業予定の方
・会社の支店、営業所が欲しい方
ソロブース会員・1名用の個室を24時間365日利用できる
・デスク、チェア、キャビネット備え付け
・コワーキングスペースの営業時間内利用可
・他拠点コワーキングスペース利用可(事前予約)
・オプション加入で登記可能
・自分専用の個室が欲しい方
・起業予定の方
・登記住所が欲しい方
コワーキング会員・フリーアドレスのコワーキングスペースを自由に利用できる
・他拠点コワーキングスペース利用可(事前予約)
・オプション加入で登記
・住所利用、ロッカー利用可能
・個人事業主、スタートアップ企業
・リモートワークの場所が欲しい方
・登記利用住所が欲しい方
コワーキング法人会員・1社につき6人まで登録可能
・他拠点コワーキングスペース利用可(事前予約)
・フルリモートを採用している企業の福利厚生として
・営業職の作業場所として
ドロップイン会員・コワーキングスペースまたはソロブースを
 1時間単位で利用可能
・必要な時に短時間だけ作業場所が欲しい方

まずはコワーキング会員やソロブース会員としてスタートし、事業が軌道に乗ってきたら個室を借りる、というステップで利用されている方も多いようです。

シェアオフィスは一般的な貸事務所と違って、初期費用を抑えてビジネスを始められるうえ、事業規模に応じて柔軟に対応できるのが大きな魅力です。

「保証金が高くて事務所を借りるのが難しい」  
「人員をすぐに増やしたいけど、最初から大きいオフィスを借りるのは不安」

SENQ目黒は、そんな初期費用や将来的な事業拡大に不安を抱える個人事業主やスタートアップ企業にこそ、ぜひ利用してほしい施設です!

事業成長支援『SAC制度』

最後に、SENQで実施している事業成長支援「SAC制度」についてご紹介させてください。

SAC制度は、セミナーやピッチイベント、コーディネーターの紹介などにより、会員同士の協業・事業創造・事業成長を支援する制度です。

SENQ主催イベント

SENQでは会員向けの交流イベントを定期的に開催しています。

これまでには周年イベントや、レセプションメンバーによるヨガ・フィットネスイベント、季節ごとのイベント、SDGs関連の取り組みなど、さまざまな内容のイベントが行われてきました。

普段関わる機会が少ない業種や職種の方々とも気軽に交流・情報交換ができるので、ぜひ積極的に参加してみてください!

SACのコーディネーター

SAC制度では、専門のコーディネーターが希望される企業に対して、次のような分野でサポートを提供しています。

支援領域内容
事業支援・資金調達
・アクセラレーター(事業成長支援)プログラム
経営支援・経営戦略
・メディア戦略、ブランディング
・法務
・人事
マッチング・企業新事業部
・パブリック
・フード、ヘルス、農業、ファッション

事業を軌道に乗せる方法や成長戦略といった課題解決はもちろん、新規ビジネスへのチャレンジや他社との協業など、多様な業界の方が集まるSENQだからこそ実現できる支援が充実しています。

SENQ目黒は、単なるオフィススペースとしてだけでなく、柔軟で発展的なビジネスの拠点として活用できる場所。ビジネスにおいて成長とつながりを求める方であれば、きっとSENQ目黒の強みを最大限に活用できるはずですよ!

SENQ目黒で新しいビジネスの可能性を発掘しよう!

自由な働き方とイノベーション創出を両立できる、SENQ目黒の魅力は少しでも伝わりましたでしょうか?

目黒は、洗練された街並みと豊かな自然が共存し、幅広い業種や職種のプロフェッショナルが集まる魅力的なエリア。そんな街の特長を活かしながら、ビジネスの成長や新たな出会いを後押しする場として、SENQ目黒は多くのビジネスパーソンに選ばれています。

都内にはSENQのシェアオフィスが全部で6ヵ所あり、それぞれに違った雰囲気や魅力が詰まっています。目黒の穏やかで洗練された環境でシェアオフィスやコワーキングスペースを体験してみたい方は、ぜひ一度お問い合わせください。

新しい出会いやビジネスチャンスが広がる空間を、あなたも体感してみませんか?

【360°VRツアー】

SENQ目黒の周辺施設

【美術館】
東京都庭園美術館
【住所】
〒108-0071 東京都港区白金台5-21-9

【ホテル】
ホテル雅叙園東京
【住所】
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1

【番外編】SENQ目黒周辺ランチ情報5選

gicca(ジッカ)

実家のように温かい、癒しのランチ

こちらのお店は『gicca』さんです。お店の名前は「実家」に由来しています。名前の通りほっとできる場所として多くの人に親しまれています。

シェフが一品一品丁寧に作り上げた野菜中心のプレートは、ランチタイムを豊かにし、心も温かくしてくれる味わいです。さらに、お肉やお魚のメニューや季節のパスタも絶品で、まさにほっとする味わいです。

gicca (目黒/イタリアン)
★★★☆☆3.42 ■gicca池田山 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999

【お店】
gicca(ジッカ)
【住所】
東京都品川区東五反田5-1-1 OURA BLDG.
【定休日】
月曜日
祝日の場合は翌火曜日
【アクセス】
JR山手線 「目黒」駅より徒歩8分

陳民(チンミン)

陳民さんの絶品麻婆豆腐で、街中華の真髄を

こちらのお店は目黒で親しまれている街中華の『陳民』さんです。親子4代にわたり経営されており、地元のみなさんから愛され続けています。

どのメニューを選んでも間違いのない美味しさですが、特におすすめは絶品の麻婆豆腐です。ランチタイムには麺類とセットになったミニ麻婆丼セットもあります。街中華が食べたい気分の日にダントツおすすめします。

陳民 (目黒/中華料理)
★★★☆☆3.40 ■目黒駅徒歩2分!目黒で35年の本格中華を肩肘張らず♪コース料理は2h飲放題5000円税込 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999

【お店】
陳民(チンミン)
【住所】
東京都品川区上大崎2-26-5 メグロード 1F
【定休日】
不定休
【アクセス】
JR山手線 「目黒」駅より徒歩2分

SPICECURRY KERAKU(スパイスカレーケラク)

癒しのスパイス効果、食材の旨味を引き出す技ありスパイスカレー

こちらのお店は最近注目されているスパイスカレーの専門店『SPICECURRY KERAKU』さんです。オリジナルスパイスカレーは、南インドのケララ地方をはじめとするさまざまな地域のカレーにインスパイアされています。

豊富なスパイスが食材の味と香りを引き出しており、まさに技ありの一品です。クオリティーの高さを感じます。スパイスの癒し効果もあってとても満足できるカレーです。

SPICECURRY KERAKU (目黒/インドカレー)
★★★☆☆3.63 ■オリジナルスパイスカレー ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

【お店】
SPICECURRY KERAKU(スパイスカレーケラク)
【住所】
東京都品川区上大崎3-3-1 坂上ビル B1F
【定休日】
無休
【アクセス】
JR山手線 「目黒」駅より徒歩2分

スターバックス コーヒー 目黒店

おしゃれな空間で、スタバの贅沢なひとときを

こちらのお店は『スターバックスコーヒー』さんです。スターバックスコーヒー本社ビルの1階にあります。平日は近隣のオフィスワーカーさんなど多くの人で賑わっています。

Wi-Fi完備で電源のあるお席もあるのでパソコン作業をしている方も多いです。おしゃれな内装で落ち着きがあり居心地の良いカフェです。朝7時からオープンしているので、出勤前にひと息つきたい時にも便利です。

スターバックス コーヒー 目黒店 (目黒/カフェ)
★★★☆☆3.15 ■予算(夜):~¥999

【お店】
スターバックス コーヒー 目黒店
【住所】
東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル
【定休日】
不定休
【アクセス】
JR山手線 「目黒」駅より徒歩1分

カフェ・ベローチェ 目黒店(CAFFE VELOCE)

混雑知らずの広い店内で喫煙ブース完備。喫煙者にも優しいカフェ

こちらのお店は広々とした店内に120席を備える『カフェ・ベローチェ』さんです。様々な言語が飛び交うインターナショナルな雰囲気があります。席数が多いため混雑している時間帯でもお席の確保に時間がかかりません。

Wi-Fiが完備されており、電源のある席もあります。ゆったりとした席間とテーブルはパソコンを広げても余裕があります。2階には喫煙ブースもあり、喫煙者にとっても快適です。

カフェ・ベローチェ 目黒店 (目黒/カフェ)
★★★☆☆3.03 ■予算(夜):~¥999

【お店】
カフェ・ベローチェ 目黒店(CAFFE VELOCE)
【住所】
東京都目黒区下目黒1-2-21 泰山堂ビル 1F
【定休日】
無休
【アクセス】
JR山手線 「目黒」駅より徒歩3分

※営業時間は各店舗にご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました